公開日:2015-06-08
マグネシウム摂取量が2型糖尿病患者の死亡率に影響
2015年5月21日(木)~24日(日)、第58回日本糖尿病学会年次学術集会が下関で開催されました。
今回、九州大学大学院病態機能内科学の藤井裕樹氏らが、わが国におけるマグネシウム摂取量が2型糖尿病患者の死亡率に影響すると報告されたので、以下に概要をお知らせします。
日本人の2型糖尿病患者におけるマグネシウム摂取による死亡への影響を検討した大規模臨床研究はほとんどありません。
対象は、福岡県糖尿病患者データベース研究に登録されている2型糖尿病患者4840名です。初年度に簡易型自記式食事歴法質問票(BDHQ)を使用しました。マグネシウム摂取量(mg/日)をエネルギー調整して3分位(T1 124 mg、T2 152 mg、T3 182 mg)に分けて検討しました。3年後の追跡調査終了者を対象とし、多変量調整Cox比例ハザードモデルを用いて検討しました。
マグネシウム摂取量により多変量調整ハザード比は、摂取量が最も少ない群T1を1とした場合、T2 0.79 [95%信頼区間0.53-1.18] T3 0.62 [0.39-0.96] (p<0.05)で有意に低下しました。
2型糖尿病患者においてマグネシウム摂取量の増加は死亡率を減少させることが示されました。
参考:
第58回日本糖尿病学会年次学術集会 抄録集
【コメント】
日本糖尿病学会2015では、九州大学大学院病態機能内科学の研究者らが、わが国における糖尿病患者のマグネシウムと死亡リスクを詳細に調査し、2型糖尿病患者においてマグネシウム摂取量の増加は死亡率を減少させることが報告されたことは意義深いと言えます。
MAG21研究会のホームページでは、以下のサイトで関連記事を掲載していますので、ご参考にしてください。
2011.11.17 高齢2型糖尿病患者のうつ治療における経口マグネシウムサプリメントの有効性と安全性: ランダム化、同等性試験
2012.05.29 日経メディカル 第55回日本糖尿病学会ダイジェスト
2013.08.21 食事(性)およびサプリメントによるカルシウム摂取と心血管疾患死亡率
2013.12.12 マグネシウム摂取量はインスリン抵抗性と炎症の改善を介して2型糖尿病リスクを低下: 久山町研究
2014.06.03 日本人のカルシウムとマグネシウムの食事摂取比率は2より低く、1.5~1が望ましい
2014.11.15 女性の血清マグネシウム値と虚血性脳卒中リスク
2015.05.20 小児および青年期における水の硬度と内皮機能の関連に関する最初の報告
マグネシウムに関する様々なご質問を心からお待ちしております。